にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ
にほんブログ村

本来の姿を取り戻す

「みんなの心に輝く学校をめざして」取り組んだ学校経営、「生き生きとした学校生活のために」取り組んだ生徒指導で感じた課題の解消を念頭に置いて教育問題などを考えます。

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

◇子どもを育てるための提言

市内の小学校の出来事として、「再三の注意にもかかわらず授業妨害をする児童を厳しく叱責すると、[殴るなら殴れ、教育委員会に言うから殴れ]と開き直り、先生が当惑してしまった」との記事(両毛新聞)に驚いた北指連(足利の北中地区児童生徒指導連絡協…

◇律儀なことも大事だが

20年以上も前になるが、ある同僚学年主任から、出張しても学校に土産を買って帰る(ほとんど泊を伴う出張)ようなことは今後止めようとの提案があった。出張先からいくつもの荷物を抱えて帰った経験をほとんどがしているので、すんなり決定され申し合わせ…

◇生徒指導(29)…小便器には仕切板が必要

姉妹都市交流で何度も来日しているアメリカ人女性が、日本のトイレは素晴らしいので写真に撮ったと話してくれたが、海外に出てみると、確かにそうだという気持ちになる。 コンビニやドライブイン、高速道のパーキングなどの広くて清潔なトイレは、利用者に評…

◇人事(2)…どんなに有能であっても

学校経営の責任者としてその重責を担う管理職は、年齢や経験、実績などを考慮して選任される。もちろん、管理職試験に合格していることが前提である。 通常、校長には教頭(副校長)から、教頭には教務主任から昇格する。教務主任には学年主任や学習指導主任…

◇広島平和宣言(5)…首長によってこうも違うのか

松井広島市長に以下のようなメールを(秘書課に)送った。 記念式典での市長の平和宣言は、世界に発信するに足る立派な宣言でした。 腹立たしく感じたことは、会場外での抗議行動やヤジです。被爆者はそれを望んでいるのでしょうか。被爆者を傷つけるような…