にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ
にほんブログ村

本来の姿を取り戻す

「みんなの心に輝く学校をめざして」取り組んだ学校経営、「生き生きとした学校生活のために」取り組んだ生徒指導で感じた課題の解消を念頭に置いて教育問題などを考えます。

2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

◇学校の電話対応(2)…校長としては

校長に出るよう要求してくる電話も時にはかかるが、用件を確認すると校長では問題をこじらせることになると思えたものも少なくない。 学校は組織で動いているので、最初に校長が出て決着をつけるようなことをすれば、問題の正しい解決ができなくなる。校長の…

◇学校の電話対応(1)…長電話は切る

学校にかかってくる電話の中で教職員が一番困るのは非常識な長電話である。受話器を取ったばっかりに延々と聞き続けなければならない破目になり、その場を離れることができないばかりか、腹立たしい思いさえする。 そんな電話が頻繁にかかるようだと電話に出…

◇国旗や国歌に敬意を払えないようでは

秋は運動会のシーズンで、学校や地域など、各地で盛んに行われていることだろう。現職中は学区内の小学校や地域から招待され、毎年運動会を見学していた。 学区内のことだけに立派な運動会には誇らしく感じたり、他に紹介したい気持ちにもなるのだが、中には…

◇掃除で心を磨く(2)…ピカピカの便器に感動

平成22年6月20日(日)、「足利掃除に学ぶ会」のご指導の下、西中学校のトイレ掃除を教職員の現職教育として行った。先ずは教職員が体験し、その後は生徒の参加を呼びかけて徐々に学校全体の取り組みへと広げていく。そのためには生徒に強要するような…

◇修学旅行は連泊がいい

平成22年度から西中学校の修学旅行は、大阪と京都から奈良と京都に行き先を変え京都連泊にした。21年度までは大阪と京都にそれぞれ1泊だった。 大阪泊はUSJ見学のために必要だった。そのために朝5時半頃の始発電車で足利(山前駅)を出るのである。…