にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ
にほんブログ村

本来の姿を取り戻す

「みんなの心に輝く学校をめざして」取り組んだ学校経営、「生き生きとした学校生活のために」取り組んだ生徒指導で感じた課題の解消を念頭に置いて教育問題などを考えます。

2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

◇面白くなったら卒業していい

教頭(副校長)には、校長昇格や退職などで空いた数だけ教務主任の中から昇格者が出る。教務主任を経験せずに昇格するのは、教育委員会などからの現場復帰という場合で通常はない。 教務主任は各学校の校内人事、あるいは、定期異動で転入した教育委員会指名…

◇道徳教育(7)…苦労が報われなくては

道徳主任から、現職教育として学年1名ずつの3名に授業を提供してもらい、学年ごとに授業研究を行いたいとの提案があった。いつもならどうぞ宜しくお願いしますと言うところだが、その時だけは隣の小学校で道徳の研究発表会があるので、全員で参加し学んで…

◇あんたは教頭失格だ!

「私は、どうしたら校長先生が喜ぶか、どうしたら校長先生が安心するか、それを一心に考え教頭職を務めてきたんだ。だから、あんたは失格だ!」と、ある校長が自校の教頭に言ったのである。 言われた教頭も、さぞびっくりし呆れたことだろう。生徒や保護者、…

◇博愛座は空席だった

平成24年12月、30年以上の歴史がある剣道館(台北市)が閉館するというので閉館記念式に出席するため台湾を訪れた。入門以来ずっとご指導いただいている道場の館長先生が、この剣道館の特別師範を務めていることもあって親しい交流が続いているのであ…

◇教職員の不祥事防止には

教職員の不祥事防止のために、県教委が出した懲戒処分の基準には正直驚いた。放火や殺人、横領、窃盗、詐欺、恐喝といったことまで記述されていたのである。 定年退職者の挨拶では、大過なく勤務できたことの身の幸運を述べる方が多い。若い頃はそんなの当然…