にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ
にほんブログ村

本来の姿を取り戻す

「みんなの心に輝く学校をめざして」取り組んだ学校経営、「生き生きとした学校生活のために」取り組んだ生徒指導で感じた課題の解消を念頭に置いて教育問題などを考えます。

◇独自の通信票(1)…行動の記録

 足利市立の中学校(全11校)は市内共通のものを使用していたが、北中学校はこれを修正した新通信票を作成し平成19年度から使用した。大幅な修正により通信票は大きく変わった。特に変わったのは行動の記録である。西中学校でも、平成20年度から北中と同じものを使用した。

 行動の記録の評価項目には以下のような趣旨が記載されていたが、趣旨を観点に変更し生徒にも分かるようにした。

 

◆評価項目及び趣旨(⇨観点)

 基本的な生活習慣

 自他の安全に努め、礼儀正しく節度を守り節制に心掛け調和のある生活をする。
    観点
  身の回りの整理整頓ができる、節度ある生活ができる、礼儀正しい言葉づかいやあいさつができる、身なりが整っている、提出物など忘れない、など

 健康・体力の向上

 活力ある生活を送るための心身の健康の保持増進と体力の向上に努めている。
    
 明朗快活である、健康的な生活(健康管理)ができる、体育的行事や部活動に積極的に参加できる、など

 自主・自律

 自分で考え、的確に判断し、自制心をもって自律的に行動するとともに、より高い目標の実現に向けて計画を立て根気強く努力する。
    
 目標をもって計画的に学習できる、意見をしっかり述べることができる、自分のことは自分でできる、他人に左右されない、自分を律することができる、など

 責任感

 自分の役割を自覚して誠実にやり抜き、その結果に責任を負う。
    
 自分の行為や発言に責任をもつことができる、果たすべきことを最後までやり通す、誠実な言動(言行一致)ができる、など

 創意工夫

 探求的な態度をもち、進んで新しい考えや方法を見付け、自らの個性を生かした生活を工夫する。
    
 進んで新しい考えや方法を取り入れようとする、着想が豊かである、表現力がある、探究的態度がある、など

 思いやり・協力

 だれに対しても思いやりと感謝の心をもち、自他を尊重し広い心で共に協力し、よりよく生きていこうとする。
    
 寛容で温かみがある、相手の立場や気持ちを考えた言動ができる、協調性がある、利他の精神がある、など

 生命尊重・自然愛護

 進んで自然を愛護し、自他の生命を尊重する。
    
 交通ルールを守る、危険な行為をしない、動植物を大切にする、環境浄化活動に積極的に取り組むことができる、など

 勤労・奉仕

 勤労の尊さや意義を理解して望ましい職業観をもち、進んで仕事や奉仕活動をする。
    
 職業学習や体験学習に意欲的に取り組む、望ましい職業観がある、作業などに労を惜しまず取り組む、奉仕活動に積極的に参加する、など

 公正・公平

 正と不正を見極め、誘惑に負けることなく公正な態度がとれ、差別や偏見をもつことなく公平に行動する。
    
 自分と異る意見や考えも尊重できる、善悪をわきまえ(正・不正を見極め)た行動がとれる、不正には毅然とした態度がとれる、利害にとらわれない、など

 公共心・公徳心

 規則を尊重し、公徳を大切にするとともに、我が国の文化や伝統を大切にし、国際的視野に立って公共のために役に立つことを進んで行う。
    
 この国の文化や伝統を尊重する、他人に迷惑をかけない、公共物を大切にする、公衆道(社会生活の規範や品性)を身につける、など

 (2013.2.26)