にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ
にほんブログ村

本来の姿を取り戻す

「みんなの心に輝く学校をめざして」取り組んだ学校経営、「生き生きとした学校生活のために」取り組んだ生徒指導で感じた課題の解消を念頭に置いて教育問題などを考えます。

◇感動の卒業式(3)…平成22年度式辞

 挨拶が素晴らしい、校舎に入ると温もりを感じるなどと西中学校は多くの来校者に褒められていた状態だけあって、整然とした式場内には心地よい雰囲気が漂っていた。演壇で式辞を読みながらでも十分にそれを感じることができた。

 -  -  -  -  -  -  -  

 山並みに、春の訪れを感じる季節となりました。本日ここに、足利市政策推進部長、〇〇様、足利市教育委員会学校教育課長、〇〇様をはじめ、多くのご来賓の皆様、PTA役員の皆様、保護者の皆様のご臨席を賜り、本校第52回卒業式を挙行できますことを、心より御礼申し上げます。

 本日、目出度く卒業の日を迎えた182名の3年生の皆さん、卒業おめでとう。皆さんは、本校での様々な活動を通して、これからの人生の、基礎となる力を身につけました。皆さんの今後は、この基礎の上に、更に大きく輝かしいものになるでしょう。本日の喜びの日を迎えるまでに、ご家族を始め、地域の方々、関係の方々に、一方ならぬお世話をいただき、ここまで成長しました。改めて感謝の気持ちをもってほしいと思います。

 保護者の皆様、今日まで育てられたご努力は、並大抵のことではなかったと思います。そして今は、懐かしい数々の思い出が、お心に去来していることと思います。今日まで愛情を注ぎ、立派に成長させたご努力に、敬意と感謝を表します。

 さて卒業生の皆さん、皆さんは今まで下級生の目標にされ、手本にされた上級生でした。期待と不安を胸に入学した3年前、教科ごとに変わる先生、新しい級友、部活動、学校行事などに戸惑い、あるいは、悩んだりしたこともあったのではないかと思います。しかし皆さんは、一つ一つ乗り越え、西中生として、着実な成長を遂げました。

 2年生で実施した志賀高原での宿泊学習は、好天の下、一人の脱落者も出なかった志賀山登山と池めぐり、たどり着いた大沼池の美しさに感動したことでしょう。キャンプファイヤーや飯盒炊さんなど、最高の思い出になった3日間でした。

 2月のマイ・チャレンジは、3日間に短縮しての実施でしたが、43カ所それぞれの場所での皆さんの活動は、事業所の方々から素晴らしい生徒たちと絶賛されたのでした。

 3年生になっての修学旅行は、「見て学んで楽しもう」を合い言葉に、自分たちで計画を立てました。鹿に追いかけられたり、蒸し暑かった東大寺、大仏殿や大仏様の大きさに驚かされました。遷都1300年祭、朱雀門から大極殿までは遠くて疲れたでしょう。バスを間違えたり、道に迷った班別行動、新幹線や、旅館での語らいなど、どれもこれも懐かしく思えることでしょう。

 クラスで団結し、勝利をつかめ、最後まであきらめないで頑張ろうのスローガンを掲げた体育祭は、決して手抜きをしない一生懸命の皆さんの姿、「西中秋の陣」のような迫力十分の演技など、満足感を味わった大好評の体育祭でした。

 合唱コンクールは、永遠に響け、われらのハーモニーのスローガン通り、どのクラスもすばらしい合唱でした。多くの方々から絶賛の声が届きました。皆さんの合唱は、皆さんの感動に止まらず、会場の全ての人たちの感動となりました。

 上級生になるに従って立派になっていく、それは本校の伝統であり、校風であります。皆さんが残した立派な業績は、熱心に指導してくれた先生方や先輩達、温かく見守り、陰に陽に支えてくださったご家族や地域の方々のお力添え、そして、何よりも皆さん自身が西中生としての自覚をもって、いろいろな活動に取り組んだ結果です。今後は、下級生が西中の伝統と校風をしっかりと受け継ぎ、発展させてくれるものと確信しています。

 卒業生の皆さんは、いよいよ本校を巣立っていくわけですが、今の世の中、自分中心、自分優先の考えや行動が蔓延し、世のため人のため、との考えや行動が少なくなっています。連日のように報道される悲惨な事件は、このような背景と無関係ではないと思います。

 戦後の日本人は、物事を国家的見地で考えない民族になってしまったようです。国家的見地に立つと、自分のやるべきことが見えたり、気力や勇気が湧いたり、自分本位の考えや行動を改めることもできるでしょう。

 日本の将来が、皆さんの手に委ねられるのも、そう遠い将来ではありません。皆さんには、国家的な見地で物事を考えられる人になってほしいと思います。そして、この国を改められる人となるよう強く期待します。

 結びになりますが、卒業する皆さんの限りない前途を祝福するとともに、保護者の皆様や関係の方々から、お寄せいただきましたご厚情に対し、深甚なる敬意と感謝を申し上げ、式辞といたします。

           平成23年3月10日 足利市立西中学校長  OOOO

 (2013.12.16)