にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ
にほんブログ村

本来の姿を取り戻す

「みんなの心に輝く学校をめざして」取り組んだ学校経営、「生き生きとした学校生活のために」取り組んだ生徒指導で感じた課題の解消を念頭に置いて教育問題などを考えます。

◇みんなの心に輝く学校Ⅱ-(1)…どんな学校か

 学校改革のため、以下のような調査「各質問には、『はい』(そう思う、どちらかと言えばそう思う)か、『いいえ』(そうは思わない、どちらかと言えばそうは思わない)のどちらかで答える方法をとり、『はい』と答えた人数を百分率で表した。」行った。昨年の調査に関連(教職員、生徒、保護者の多くが願った6項目)するものであり、今年も調査結果を学区内の全戸に配布した。(調査…平成21年10月-足利市立西中学校)

 

(西中は)どんな学校であると思いますか。

*互いに助け合う(協力し合う)学校である。

 教職員…87%  生徒…80%  保護者…85%

*生徒と教師が信頼関係で結ばれている学校である。

 教職員…86%  生徒…63%  保護者…70%

*明るく和(なご)やかな雰囲気がある学校である。

 教職員…83%  生徒…80%  保護者…88%

*けじめのある(校則が守られる、親しき中にも礼儀有りの)学校である。

 教職員…50%  生徒…58%  保護者…77%

*いじめなどがなく安心して登校できる学校である。

 教職員…57%  生徒…74%  保護者…61%

*あいさつがしっかりできる学校である。

 教職員…73%  生徒…89%  保護者…80%

※「互いに助け合う学校」、「明るく和やかな学校」など、肯定する割合が高いのは望ましいが、「いじめなどがなく安心して登校できる学校」と肯定する生徒は74%であり、26%はそう思っていない。生徒の回答が100%になるような学校にしたいものだ。 (2012.6.21)